天領酒造オフィシャルブログ
「 イベント」の記事一覧
◆特別企画 きのこしぐれ 10個セット(ネコポス対応 時間指定不可、包装熨斗不可)
カテゴリ:イベント
半世紀にわたり多くの皆様に愛されてきた【きのこしぐれ】ですが、コロナ禍で観光客の減少により、少し在庫が多くなってしまいました。
賞味期限が2022年6月までと短いですが、味はいつもの【きのこしぐれ】
行き場を失ってしまった【きのこしぐれ】をどうかお助けください。
贈答用の箱には入っていませんのでご了承ください。(包装、熨斗不可)
ご自宅使いや遠方にいるお友達やご子息様にお送りいただくのにピッタリな商品となっています
※ネコポスは、ポストに投函させていただくお荷物のため、代金引換サービス、時間のご指定はご利用いただけません。
この機会にいかがでしょうか。
◆蔵解放記念酒発売のお知らせ。
カテゴリ:イベント
毎年、蔵開きを3月の最終日曜日に開催していましたが、コロナの影響を鑑みて本年度も縮小して即売会だけでの開催とさせていただきます。
当日は限定の記念酒やセットをご用意していますので、是非お立ちよりくださいませ。◆杜氏さん 特集!
カテゴリ:イベント
令和3年度卓越した技能者としての知事賞を受賞した杜氏片桐一成が新聞に掲載されました!
引き続き宜しくお願いします。
◆第二弾クラウドファンディング開始のお知らせ!
カテゴリ:イベント
2021年も残すところあと僅かですね。
雪の影響は大丈夫でしょうか。下呂温泉は冷え込んでいますが、昨日は2センチ程度の積雪でした。今日は皆様へ大切なお知らせです。
今年の7月に初めてクラウドファンディングに挑戦し、本当に多くのサポータの皆様からご支援や激励をいただき初めて栽培した山田錦も無事収穫する事が出来ました。
本日29日 午後12時に第二弾のプロジェクトを公開させていただきました。
皆様からご回答いただきました酒質アンケートをもとに、酒質を決定させていただきました。
まだ誰も飲んだことの無いお酒を皆様と一緒に醸すことが出来る事、大変嬉しくお思います。
下呂市萩原町で栽培した山田錦とひだほまれの飲み比べをぜひお楽しみください。そして特別オリジナルなグラスも現在作成中です。
持続可能な酒造りに向けて2022年さらに挑戦していきます。
コロナ禍で行動が規制されるなど住み難く、暗い世の中ではありますが、新しい一年皆様のご健勝とご多幸を心より祈念申し上げます。
コロナが終息した暁には下呂温泉、弊社にもぜひお越しください。
蔵人一同心よりお待ち申し上げます。引き続き何卒、宜しくお願い申し上げます。◆卓越した技能者として受賞!!
カテゴリ:イベント
第42回岐阜県職業能力開発促進大会の開催及び令和3年度卓越した技能者の知事表彰等にて
杜氏 片桐一成が卓越した技能者の15名の一人として表彰されました。
清酒関係では唯一の表彰でした。コロナに振り回され暗いニュースばかりでしたが、大変嬉しい受賞となりました。
益々精進していく所存です。まずはご報告まで!
賞状が大きすぎてスキャンもすることができませんでした。。。。。