天領酒造オフィシャルブログ
「 酒造り」の記事一覧
◆酒造りスタート
カテゴリ:酒造り
今シーズン初の蒸米です。
秋に収穫をしたお米を蒸す瞬間。
毎日がドキドキの連続です。
いよいよ、酒造りスタートです。
美味しい新酒は11月上旬にデビュー!!
もう待ちきれない!!
現場の詳細はこちらからもご覧いただけます。
Tweets by sake_tenryou◆今季、最終仕込みです
カテゴリ:酒造り
今季、最終仕込みの蒸米です。
◆放冷作業
カテゴリ:酒造り
朝、蒸したお米を一気に冷まして、仕込みタンクに投入します。
これも、お酒造りの工程の一つです。
◆米洗い
カテゴリ:酒造り
米洗いの作業です。
仕込みに使用する大量のお米を洗います。
写真上部の分離器で米と水を分けます。
写真中央のモッコ(布)に米を落とします。
分離作業の後、水槽に浸水、水分調整を行い、翌朝蒸します。
◆お酒の品質管理
カテゴリ:酒造り
今年のお酒造りも、後半を向かえました。
お酒造りは毎日、以下の作業を行います。
1.モロミの分析
2.発酵具合の確認
3.品温の管理